2021年 8月 1日
次の作品は何を作るか、まだはっきり決定はしてないけど候補としていくつか思考錯誤している。
間単に作れそうなものとして、傑作ダイス戦略(DICE WARS)を改良したキャラクターダイス戦略なるものを構想している。
そこで改めてマップ作成で 6角形 HEXの座標の扱い方を勉強するために「HEX 座標」でググッてみたのだけど、いくつか参考になるサイトの合間に自分の本ブログの記事もまざっていた。
しかし、その記事は HEXの座標をどう扱うかの内容では無くて、単に HEXマップ描画の内容に過ぎず、ちょっと自分で情けなくなったので、改めて HEXの座標をどう扱うかの説明というかガイド(案内)に過ぎないのだけど、それを書き足しておきたいかなと思った。
ただし自分で製作して思考錯誤したものでは無いので、あくまでもさわり程度の内容になる。
お手本はこちら Hexagonal Grids
このページをブラウザで日本語に翻訳して見るとよいだろう。
はっきり言ってこのサイトの情報だけ押さえれば、大体分かると思う、というかネットではめずらしく専門的な内容で、その人は25年間 HEXの座標を扱っていたプロだそうな。
“HEXの座標計算プログラム” の続きを読む