レンタルサーバーを借りたら、次はドメインの用意だ。
ドメインは URLの事、現在このブログは「https://sinsei.space(/blog)」という事になるのかな、sinsei.spaceが独自ドメインで料金を払って取得している。
ドメインの有利な点は
1、サーバーを引っ越してもアドレスが変わらないので、ユーザーのリンク切れが無い
2、同じく、検索がリセットされない
3、覚えてもらえやすい
くらいだろうか。
1はユーザーのためには要るんだろうけど、そんなにコアなファンがつくのかどうか(笑)
2は人気サイトになってると URLが変わると検索的に損だと言う事なので、人気サイトで無ければどうって事無い(笑)
3はわざわざ URLで覚えて検索してやってくる人もそんなにいないと思うので、別にどうでもいいとも言える(笑)
サーバーをずっと変えない、という場合も特に要らないのかな。
なんだ、別に必要無いじゃないか。
まあ一応 URL的にスッキリするし、事業をするという前提なら顔にもなるし、一応作っておくかってな感じ。
まあ、事業前提なら必要かもしれませんね。
Xサーバーで用意されたドメインは sinsei-○○.xsrv.jpという分かりずらいものだった。
sinseiのみは既に使われていたし、xsrv.jpもちょっとややこしいかな。
「お名前.com」が分かりやすくて(探しやすくて)結局そこで取得したけど、後から考えると Xサーバーのドメイン申し込みで良かった感じがする。
お名前.comは何というか、申し込みまでは丁寧だけど、その後の操作とか色々と分かり難い感じがして、自分はあんまりオススメな感じはしない。
.comとか.jpとか.netとかいうメジャーなものは、既に使われている事が多いし、料金も高かった。
sinseiも使われていて、申請に関するもの(笑)後しんせい工業みたいのがあった。
.coは企業、.infoは公共のサイトのようなルールもあるらしくて、これらは流石に使えない。
この.何とかってのは、どこかの許可で指定されたものしか存在されないみたい。
結局.spaceと.siteだったかに絞ったんだけど、siteの方が短いし良いかなとも思った。
ところが良く見ると、この料金初年度の料金で、お名前.comのサイトを頑張って探すと、次年度からの料金が表示される。
それによると .spaceは1500円くらい、.siteはたしか 3000円くらいしたと思う。
.comみたいのはたしかもうちょとしたし、ものによっては1万円超えのもたしかあった。
初めて使う人は次年度からの料金にも注意しよう。
そんな訳だから、次年度も安い .spaceになった(笑)
.spaceなんてあんまり聞かないドメインだよね、その理由は安いからなんだ(笑)
まあ宇宙みたいでカッコイイし、SINSEIの空間みたいな感じでも良いんじゃないかと。
でもってそんなくらいなら始めから Xサーバーの方で申し込めば良かったと思う。
よくは分からないが、Xサーバーのほうはどれでも年間 1500円固定だったように思う(?選べるドメインが限定的だったっけか?)
まあ、来年度はそっちに移すとして(移管料が3000円くらいかかったはず)その時にまた料金がどうなのか見てみる事にしよう。
同じ所なら支払いも分かりやすいというメリットもある。
それからどこで登録するにしても、必ず「WHOIS情報の代理公開」は申し込もう(個人情報が漏れるのが嫌な場合)
whoisという所にドメインの登録者の情報が全部記載されてしまうらしいので、その部分をドメイン会社の情報に変換代行して書いてもらう。
聞いた話によると、その筋から身元がバレたらしくて襲われたという人もいるらしい。
まあ、恨みを買うようなサイト経営をしているならしょうがないとは言えるのかもしれないけど、ここは個人情報が漏れないようにしたい所だ。
今 whoisの検索してみたけど、メジャーなドメインしか検索できないらしくて、.spaceは検索対象外だってさ(笑)
たぶん、あまり個人的な情報は検索できないようにしてるのかもしれないけど、そんなに心配しなくても大丈夫なのかな。
え~そんな訳で、ドメインの料金は今の所 400円と。
サブドメインについて
レンタルサーバーによっては、独自にサブドメインと言うものをを設定できるらしくて、Xサーバーならドメインの前に個別のネームを設定する。
例えば blogと設定すると blog.snsei.spaceのようなサブドメインが作れる。
メリットは新たにドメインを取得しなくて良いというのもあるけど、何か googleの検索では一つのドメインで 2つのフォルダまでしか扱わないとかいう話がある。
例えば本ブログが sinsei.space/blogで、もう一つホームページとして sinsei.space/hpのようなフォルダを作ったら、後はフォルダを作っても検索では認識しない、とかいう事らしい。
確認して無いのでほんとかどうかは分からないが、これは困りものだ。
とにかく 2つ以上でも、サブドメインなら全部検索に反映してくれる、という事らしい。
デメリットとしては、そのサーバーの契約を切れば、サブドメインも無くなるという事。
それからフォルダツリーなら全ての検索が sinsei.spaceに集約されるから、検索順位で優位になりやすい、という事もあるらしい。
ドメインの設定
あくまでも Xサーバーと、お名前.comでの場合だけど。
Xサーバーのサーバーパネルから、ドメインの設定を選んで
取得した新しいドメインを書いて追加
設定が反映されるまで「数時間~24時間程度かかる場合があります」との事
次にネームサーバーの変更をします。
Xサーバーのサーバーパネルから、サーバー情報
これ(ネームサーバー)を控えて
ドメインを取得したプロバイダのドメイン設定画面をひらきます。
今回は「お名前.com」です。
ログインしたら、ドメイン設定を選びます
支払いの表示がされる時は、一度別のタグ選んでから、もう一度ドメイン設定を選ぶと良いようです
ネームサーバーの変更を選びます
ドメインを選んで、他のネームサーバーを利用を押します
控えておいたネームサーバーの情報を 5つ書いたら、確認画面へ進むを押します。
確認したら、設定するを押します
設定完了の画面が出て、設定したむねの自動メールが来ます。
こちらも「ネームサーバー変更の情報がインターネット全体に反映するまで最大72時間程度かかります」という事だそうです。
サラッと書いてるけど、ネームサーバーって何?て所から、ちょっとややこしくて、お名前.comの操作もイマイチ分かりづらいし、一度設定してあった(もう忘れてる)ネームサーバーを一度リセットしたりしてました。
ネームサーバーの書き換えは、レンタルサーバーとドメインプロバイダが違う場合に「レンタルサーバーのネームサーバー名を、ドメインプロバイダ側に書き込む」で良いでしょう。