2021年 7月 14日
この企画の最後として、ゲ-ムバランスの調整をしたいと思います。
ゲームの面白さとはゲームバランスだ と言う製作者も居るくらいなので、実はゲームバランスは重要だ。
例えば、その昔 FCのドラクエ 2が 1の発売から半年程で発売しなければならなくて、バランスの調整ができなくて後半のロンダルキアが難しかった、という逸話がある。
SFC版では調整されたが FC版の難度が好き、というマニアもいるとか。
今はどうなのか知らないけど、その昔タカラのマンガアニメのキャラゲーにクソゲーが多かったのも開発期間が半年くらいしか無かったからというのが主な理由らしい。
とにかくもゲームバランスの調整は最後の仕上げではあるけど、意外と時間がかかったりもするし、ちょっと根気もいる。
ゲームバランスは難し過ぎず簡単過ぎずやや簡単くらいが良いと言われる。
その昔 PCエンジンにマジカルチェイスと言う神ゲーシューティングがあって、ノーマルだと誰でも 1週クリアできるくらいの難易度だが、難易度を上げるとそれはそれでまた楽しめる、というのがあった。
たぶん、そのくらいが理想なのではないかと。
1、バランスの調整
さて、ともかくも前回パワーアップ要素を付け足して終わりだったけど、今回はこれをバランス調整してる。
初期の攻撃力と敵の防御力の調整から
今回パワーアップポイントは敵を倒したら得られるのでは無くて、フレームカウントつまり時間により増えるようにしている。
なぜかと言うと、後半敵が多く出現して武装も強化されるとポイントの増加量が増えてしまうため。
自機が生産している設定にして、自機の耐久度が減るとポイントの生産量が減る仕様になってる。
何回もテストプレイしながら、どの武器がどのくらいのポイントでパワーアップできるか調整している。
最後はフルパワーでもギリギリ凌げるかという感じにしている。
敵の出現バランス、弾の出現バランス等を調整している。
2、タイトルロゴ
mes命令を無くすためにタイトルロゴを作った。
作成は GIMP2の「フィルター → ロゴ効果」
3、パワーアップのボタンを自機から左の武装表示エリアに
操作中に自機に触れると誤動作で開いてしまうので武装表示エリアに変更しました。
後、細かい所では炸裂弾で敵を倒しても炸裂弾が入手できないようにしている、これは炸裂弾が強力なのでバランスの調整のため。
それからカーソルの操作移動を、タップした場所にカーソルが移動するのでは無くて、タップ場所を基点に動かすと同じだけカーソルが動くように変更した。
これは指操作では指が邪魔になるため。
という事でネタ薄ではありますけど重要なのでバランス調整回にしました。
だからと言ってこれだけで面白くなる訳でもありませんけどね。
1MAP_STG_ver.0.012.ZIP ファイル
1MAP_STG_ver.0.012